みなさん、こん・・は。
救命キングです。
長い間、
ご無沙汰をしていました。
今月27日に帰国しました。
やはり日本は良い国ですね・・・
電波制限もされないし・・・
というこで、
また今日から「できる限り(~_~;)」毎日ブログを更新していきます。
お楽しみに!!
★就職(消防)への道★
面接試験ポイント!!
待合室では、たとえ知っている人がいてもおしゃべりは控え、静かに待ちましょう。誰がどこで見ているか分かりませんよ。それと、喫煙者はいないと思いますが、面接試験会場でのたばこは控えましょう。
★救命士への道★
前回の答え:①クッシング ②脳ヘルニア
今日の問題
①鉤回ヘルニア では瞳孔不同、_________が特徴的である。
②鉤回ヘルニア の初期に_______を認める。
★編集後記★
特報!!
救急救命士を目指すみなさんに、
とっておき情報です。
学校の授業だけでは不安な方、
自分で勉強を組み立てられない方、
学校を卒業してしまい、勉強から遠ざかっている方、
もっともっと勉強して「救命キング」を追い越したい方、
もうすぐ、あるプロジェクトを始動します。
プロジェクトを進めるのは、
某民間の救急(プレホスピタル)に関する仕事をしている民間企業。
救急救命士が主体となって活動している会社です。
今日はこれ以上は・・・・
乞うご期待!!